塩ビ管が相手
だと何が違うの? |
ベビーモール特殊取付管工法では一般に削進管を
既設管に少しめり込ませて止水します。
がっ!
相手が塩ビ管の場合は。。。

薄いので同じようにはできないんです。
|
どうするの?
|
そうですね、まあ直前まで行ってみましょう

で、この接続部をバキュームなどで綺麗に露出させます。

綺麗になったところで接着剤の付いた特殊継ぎ手付枝管を挿入

しっかりくっついたらモルタル注入

そう、まだ穴があいてませんね |
それはどうするの |
ここまで来たら後は穴を開けるだけ、。
困ってしまうのはその接続部分ですね、でもこの状態って、
特殊取付管工法のコアー抜きが応用できそうですよね。
てなわけで塞がっている接合部をコアー抜きしちゃいます。

はい、これでしっかり接着されてモルタルでガードされた堅固な
塩ビ管取付の完成です。

え、あ このコアは使いませんので記念にどうぞ。
あ、ちょっと待って!持ってく前に写真を見せて(見せてって
要望多かったので以下写真を3つ掲載)

まずは横から、既設塩ビ管の内側が上になってます。

ひっくり返すとこんな感じ、ウニウニとくっついているのが
接着剤、多めにつけててもコアと一緒にこうして切って
しまうのでオッケー

他にも幾つかと、奥の青いのが塩ビの場合のコア抜きです。
こっちも取付の定番になるといいなー どうぞ御贔屓にm(__)m
|